下鴨経由倉敷行き

foxsya2010-08-11

夏休みを利用して、武藤さんhttp://d.hatena.ne.jp/mr1016/ の「曇天画」が展示されている倉敷の<蟲文庫>さんhttp://homepage3.nifty.com/mushi-b/ にお邪魔してきた。8月11日から13日までしか体が空いている日がなかったのだが、はからずも11日は<下鴨古本まつり>の初日。京都で途中下車して、初下鴨。

京都駅でいきなりトラブルに見舞われる。自動改札で途中下車のため、切符を取ろうとすると出てこない。私の前を歩いていたおばさんが、私の切符を持っていってしまったのではと思いつく。それに気づいて、改札付近の駅員に「あの白い服を着たおばさんを止めてください! 私の切符持っていきました!」と言うも「えっ、どの人ですか?」とおたおたするばかりで動かない。仕方がないので、肉離れの左足を引きずって走り、50メートルばかり先にいたおばさんに追いつき、「すみません、あなたが持って行った切符、倉敷行きの私の切符じゃないですか?」と訊くと、果たして私の切符だった。悪意はなく、単に出てきたものを無意識に取ってしまった?だけのようだが、取り返せなかった場合、私の不注意ということで、切符買い直しとかいうことになるのでしょうか、やはり。

<下鴨古本まつり>は、予想してたよりも規模が大きく、会場も広い。かなりの人でにぎわっていて、「これじゃあ、知り合いがいてもわからないな」と思いながら、最初の店で本を選びながら、横に立っている人を見上げると、岡崎さん!http://d.hatena.ne.jp/okatake/ じゃないですか。いきなり岡崎さんと出会ってしまった。

お客さんは老若男女、幅広い層がいるが、古本のイベントにしては、若い人、特にカップルや女性が多い印象。緑も多く、気分的に暑さがいくらか緩和される。「スムース」ランチの会にお邪魔するので、古本を見られる時間は1時間半ぐらい。とても、その時間では見きれない。半分ほど店を覗いたところで時間切れとなった。吉原幸子が亡くなったときに出版された「現代詩手帖」の別冊などを買う。詩もいいけど、吉原幸子はビジュアルもいい。表紙の写真も素敵だ。

「スムース」ランチの会では、山本さんhttp://d.hatena.ne.jp/zenkoh/ の話が面白かった。ブログからわかるように、山本さんは、お客さんに話しかけまくる。やはり、時間がない人から、喋るのを手で制されたということもあったようだが、そういう古本屋があってもいい。今回は無理だが、また、<善行堂>に行って、いろいろな話を聴きたいものだ。

紅屋さんhttp://d.hatena.ne.jp/beniya/ も参加していたが、今回の関西行は、下鴨に来る他に、関西の新刊書店に寄って、『書肆紅屋の本』(論創社)の店頭での様子を探る(?)ことも目的にあるようだ。紅屋アンテナで、既に各書店への配本数はつかんでいるようなので、棚に何冊あるのか、売れたのか、返品されたのかなどを見極めるのだろう。紅屋さんらしい。

京都を後にし、岡山経由で倉敷に。ホテルにチェックインを済ませてから、地図を見て<蟲文庫>を目指すも着かない。迷った末、何とか到着(結果的にいろいろなところを歩けてよかった)。蟲さん(田中さんじゃなくて蟲さんでいいのかしら)から美味しいコーヒーをいただく(手動式ミルが我が家のものとお揃い)。直島に行ってた(アートを見に行ったのではなく大竹伸朗デザインの銭湯に入りに行った)武藤さんと王子http://d.hatena.ne.jp/fumibako/ が帰るのを待って<蟲文庫>にて宴会開始。蟲さんの美味しい手料理をたくさんいただく。

宴会の途中で魚雷さんhttp://gyorai.blogspot.com/ と、魚雷さんの『活字と自活』(本の雑誌社)に10年以上前の高円寺の写真を提供している藤井さんも現れ盛り上がる。「昨日もはっち(橋本君)http://d.hatena.ne.jp/hbd/ だしさ〜 このメンバーで飲んでると、倉敷って感じがしないんだよ。東京と同じじゃん」と武藤さん。

武藤さんは私をねぎっちょと呼ぶが「ねぎっちょもそうだけど、私がつけたあだ名、私以外誰も使ってくれないんだよなあ。パロパロ(向井さん)とかブル(岡島さん)とかさあ」と言う。そりゃそうだろうと思うが、魚雷さんが「じゃあ、ねぎっちょと呼ぶよ」と、それからずっと、ねぎっちょで通していた。ただ、ねぎっちょと言う瞬間に必ず微妙な照れ笑いを浮かべていたが。

外はぽつぽつと雨が降ってきたようだ。倉敷の夜も更けていく。

※写真はこの世のものとは思えないほど大きく美味だった葡萄と魚雷さん


▼わめぞイベント

◎2010年9月4日(土)〜5日(日) 雨天決行
第22回 古書往来座 外市 〜軒下の古本縁日〜
http://d.hatena.ne.jp/wamezo/20100810

◎2010年9月19日(日):雨天順延日20日(月・祝日)
第8回 鬼子母神通り みちくさ市
一般参加型の古本フリマ。商店街が、一日だけの古本街!
参加者募集は8月30日(月)21:00〜
http://kmstreet.exblog.jp/