歩き読み

一昨日、職場帰りに<ブックダイバー>http://bookdiver.exblog.jp/に寄ったときに荻原魚雷さんhttp://gyorai.blogspot.com/ に会った。そのときのことをブログに書いてくれていて、「歩き読み」に言及している。

風呂で本を読んでいると言うと、まず聞かれるのは「水分を吸って、本がしわしわになりませんか?」であり、歩きながら本を読んでいると言うと、「電柱とかにぶつかって危なくないですか?」だ。

風呂の湯の温度にもよるかもしれないが、前者は問題ないし、後者も、何十年?もやっている慣れのせいか、問題ない。人間の視野って広いものだと思う。

以前、つきあっていた彼女に、「歩き読み」をなじられ、「行儀が悪いし、みっともないから絶対にやめて!」と言われ、「わかった」と言ってしまったことがあった。

しばらくは謹んでいたが、やはり我慢できなくなった。それでも、彼女に出会ってしまう可能性がある場所では我慢していた。ある日、新宿駅南口近辺の階段を本を読みながらのぼっていると、声をかけられた。彼女の友人だった。歩きながら本を読んでいたことが彼女に伝わるのを恐れた私は、慌てて次のようなことを口走っていた。「変なお願いなんだけど、本を読みながら歩いていたことを誰にも言わないでくれる! 頼む」。

彼女とつきあっていることは、事情あって、その友人には内緒だったので、「誰にも」とお願いするしかなかったのだ。今、考えると、本当に馬鹿である。

本好きの男性が本嫌いの女性と結婚し、読書するのが見つかると、ののしられ、暴力を振るわれるという結婚生活を告白しているものを、どこかで読んだ気がする。彼女も読書が好きだったので、そんな目にはあわなかったが、本の「所有」には興味がなかったので、「本を捨てろ」と再三言われるのには閉口した。

古書現世>の向井さんhttp://d.hatena.ne.jp/sedoro/ が、「外市」の後のカラオケのことを書いている。私の映画版ガンダム主題歌三連発(セリフ付き)を聞いて、ガンダム熱が再燃。DVDを借りて見ているという。

元日にCSでファーストガンダムテレビ版一挙放送(21時間!)していたので録画した。CMを削除して、DVDに焼きながら(ハードディスクの余裕がない)、少しずつ見ているが、映画版ばかり繰り返し見ていたことを再認識。忘れている場面が多く、しかもいいシーンがある。絵はひどいが、やはりテレビ版を見ないとファーストガンダムは語れない。

昨夜は仕事の後に、神田明神男坂下で食事+飲み。もう一軒寄って2時に帰宅。風呂桶につかり、益田ミリ「すーちゃん」(幻冬舎)を読んでから寝る。

横山雅彦『大学受験に強くなる教養講座 』(ちくまプリマー新書) を読了。トップレベルの国立大学では、こんな難解な評論が出題されているのか…。確かに、これは準備しないと太刀打ちできない。このレベルの受験生は、大学での講義に期待し、夢を見て、この予備校での授業で大学での講義を疑似体験しているのだろう。入学後の感想はいかばかりか。

大学受験に強くなる教養講座 (ちくまプリマー新書)

大学受験に強くなる教養講座 (ちくまプリマー新書)

わめぞイベント案内

◎第13回 古書往来座外市 〜街かどの古本縁日〜 

3月7日(土)〜8日(日)

http://d.hatena.ne.jp/wamezo/20101230

”商店街が、一日だけの古本街!”

第1回 鬼子母神通り みちくさ市

4月25日(土) 雨天順延26日(日)この日が雨の場合は中止

http://d.hatena.ne.jp/wamezo/20090114

その他のイベント案内

神保町<ブックダイバー>「女子とふるぽん〜」寄港市

1月13日(火)〜19日(月)

http://bookdiver.exblog.jp/7809898/