北尾トロさんの新連載と古沢良太脚本の「相棒」

芥川賞直木賞は珍しく(?)前評判通りの大本命の2人だった。「カソウスキの行方」の津村記久子さんは次作も読もうと思う。楊逸「ワンちゃん」が最終段階まで残っていたのは少しびっくり。受賞作と違って、非常にオーソドックスな小説なので、そこを推す委員もいたのか(これだけ小説観の違う委員たちが集まっているのだから意見が「一致」するというのはそうないだろう)。

朝、家を出る直前にテレビをつけると、みのもんたの番組に川上末映子さんhttp://www.mieko.jp/ が出演していた。華のある人なので、テレビ映えする。マスコミの露出も多くなるだろうから、これをきっかけに彼女の作品を読む人が増えるといい。桜庭一樹さんhttp://sakuraba.if.tv/ もしかり。

桜庭さんが男性だと思っていた人も多いようだ。私も以前、てっきり男性だと思っていた。雑誌のインタビューの写真を見て、「もしかしたら女性、それとも美男子?」なんて思っていたが、NHK衛星の「週刊ブックレビュー」に出演しているのを見て、女性だと認識した次第。作家もそうだが、漫画家は特に男性だと思っていたら女性だったという人が多い(さとうふみや荒川弘大島司、樋口大輔、久保ミツロウ、山本航輝etc)。

通勤の電車で今日発売の「週刊文春」を読む。UFO議員などトンデモ議員の実態も面白かったが、「江原啓之「インチキ霊視」壇れい『死んだ父親』が生きていた」が興味深い。江原啓之の霊視は今更の話だが、俎上にあがっている壇れいさんも不思議な人(ここに書いてあることが本当なら)。影響されやすいので、見る目が変わりそう。

先週号から北尾トロさんhttp://www.vinet.or.jp/~toro/ の新連載「ガラスの50代」が始まっているが、これが面白い。ゴルフ未経験のトロさんが、防衛省絡みのニュースを見て接待ゴルフに興味を持った。そんなに接待ゴルフって面白いのかと、文春に接待してくれるよう依頼する。そこで出てくる文春の接待ナンバーワンの男。3Gと呼ばれているらしい。「3Gって、ゴルフと銀座と…」と聞くトロさんに担当編集者答えて曰く「祇園です」。トロさんの『キミは他人に鼻毛が出てますよと言えるか』(幻冬舎文庫)を読んだときのように、読みながら、気づくとニヤニヤしている自分に気付く。週刊連載は大変だと思うが、来週以降も期待だ。

昨日は1時過ぎに帰宅だったが、録画した「相棒」http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/ を見てしまった。一昨年の4シーズンの大傑作「ついてない女」の続編だから我慢できなかった。期待に違わぬ出来。相変わらず古沢良太http://www5f.biglobe.ne.jp/~ryota/ 脚本は素晴らしい。昨年の正月スペシャル「バベルの塔」のようにテレビのスケールに納まらない映画の脚本が書ける人だ(もちろん「キサラギ」「三丁目の夕日」など映画も書いている)。だから、劇場版http://www.aibou-movie.jp/ の脚本も古沢良太に違いないと思っていたのだが(実際は戸田山雅司)。

実は100インチスクリーン、3.1CHという環境で見たので、画と音の迫力もあり。ただし、まだ窓にカーテンもロールスクリーンもついていないので、完全に日が沈んだ夜しかプロジェクター投影できない。時間ができたら遮光のロールスクリーンをつけようかと思っている。

物語はサスペンスたっぷりで、「この先、一体どうなるんだ」というところで次週につづく。来週水曜日の昼に昨日の再放送をし、夜につづきを放送という親切な編成らしいので、「相棒」未見の方は、昼、夜と録画予約をどうぞ。続けて一気に見られるというのも、ある意味うらやましい。