O君とツーショット

foxsya2007-07-21

昨夜はあるパーティーに出席で、仕事が終わってから新高輪プリンスホテル(名前が変わったらしいが、調べるのが面倒くさい)の迎賓館パミールへ。

暫くぶりに合う人多数。高校野球西東京予選で、わが母校都立T高校は、T学園に一回戦コールド負け。T学園出身の後輩がいたので、「母校、T学園にあっという間に負けちゃったよ」と話しかけると、「軽くひねってやりましたよ」との声が豪快な笑いとともに聞こえてきた。声の方向を見ると彼の隣にいたのは、T学園のU監督。U監督がいるのに気付いてなかったので、あせる…。「でも、あそこは何年か前に強いことあったよね」とも。Tコーチは「まあ、点差ほど楽な試合じゃなかったですけど」と言ってくれる。

このパーティーで注目を集めたのは、今秋のドラフトの目玉、O投手。先ごろの日米大学野球でも大活躍して帰国したばかり(もちろん、報道はハンカチ王子の陰に隠れていたが)。8月中旬に北京で行われるプレ五輪の星野ジャパンのエースでもある。プレ五輪メンバーはプロの2軍選手と大学生から選出。プロはシーズン中でもあり、1軍に昇格する可能性の低い選手からとのことだが、こんな選ばれ方で彼らはモチベーションあがるのだろうか。

やはりO君を中心に人の輪ができている。サインを求める女子学生多数。O君を囲んだ写真を撮るよう頼まれる。自分もちゃっかり、ツーショットで写真を撮ってもらい(ミーハー?)、少し話す。それにしても、彼にハンカチ王子のことを聞く人が多いのはどんなものだろう。「気持の爽やかな、いい投手でしたよ」と答えていたが、失礼な気がする。本当に、皆、そんなにハンカチ王子に興味があるのだろうか。

8月にオランダのロッテルダムで開催される「ワールドポートトーナメント」で日本代表を率いるT監督には、いつものことだが「太ったんじゃないか」と言われる。こういうことを言われるたびに、痩せようと思うのだが。


今日は土曜日ということで、昼で仕事を終え、地下鉄を乗り継いで、浅草まで。目当ては<松屋>デパートの「浅草古本まつり」。久しぶりに<古本 うさぎ書林>http://www.miyukisha.co.jp/huruhontop.html の芳賀さんにお会いする。「ときどき、ブログ読んでますよ」と言われるが、たいした内容のブログじゃないので、こういうときは恥ずかしくなる。

会計をしていると、後ろから肩を叩かれた。<立石書店http://d.hatena.ne.jp/tate-ishi/ の岡島さんだった。「河上さんも来てるみたいだよ」とのことだったので、南陀楼さんhttp://d.hatena.ne.jp/kawasusu/ を探して、ご挨拶。今週、2回目の偶然の出会いだが、どちらも古本市絡みだから、純粋な偶然とは言えないか。

買ったのは以下の通り。

『宮崎壇の住宅 1964-2000』(TOTO出版
和田誠『シネマッド・カクテルパーティ』(講談社
関根忠郎 山田宏一 山根貞男『映画のこころ 惹句術』(講談社
椎根和平凡パンチ三島由紀夫』(新潮社)
石井桃子『幻の朱い実(上下)』(岩波書店

浅草から水道橋へ向かう。<食堂 アンチヘブリンガン>で飲み会。14年前の夏にアメリカのオレゴン州の大学で40日間、一緒に過ごしたメンバー。4月の「一箱古本市」で、そのときのメンバーの一人と偶然に再会したことがきっかけで、この会の開催となった。

10年以上ぶりに会う人がほとんどだが、皆、変わっていないのに少し驚く。歳は自分より5歳から8歳下だが、皆、お父さん、お母さんになっていた。妊娠中の女性も2人。子育ての話などを聞く。

自分も「変わってない」「実際の歳より3つぐらいは若く見えるよ」などと言われ、気を良くするが、「あの頃、老けてたからね」「歳が追いついてきたんじゃない」とも言われ、少しがっくり。

連絡がつかない人も多いが、一年に一回はこういう会をやりたいねと、意見が一致したところで散会。明日は、自分の野球の試合があるので早く寝る。天気は悪そうなので中止かも。

小林光『エコハウス私論』(ソトコト新書)を読了。地球環境に関わる仕事をしてきた環境庁の官僚が書いた家作り体験記。考え方に頷ける点多数。官僚に対する風当たりは強いが、有能な人物も多数な筈(当たり前か)。補助金等もあるが、それでも、環境に配慮した家は、どうしてもコストアップしてしまう。著者曰く「こうした費用は、地球への家賃」。大したことはできないが、今、建てている家は植栽への水やり等は雨水を貯めたものを使うことになっている。雑誌の「ソトコト」には、手がのびないが、この新書は装丁もシンプルでいい感じ。福岡伸一の著書も収められている。

エコハウス私論―建てて住む。サスティナブルに暮らす家 (ソトコト新書)

エコハウス私論―建てて住む。サスティナブルに暮らす家 (ソトコト新書)

家づくりは配筋がほぼ終了だが、コンクリート流しは一日延びて、来週の火曜日になった。