「外市」の準備

foxsya2007-07-01

解体工事は、2階部分まで崩し終わって、後は瓦礫類の処分。それに4日間ぐらいかかるとのこと。天気が順調なら木曜日ぐらいに終了ということか。

本当は先々週ぐらいに髪を切りに行きたかったが、毎日曜日は仮住まいへの荷物移動に費やしていたために行けず、やっと今日行ける。

床屋に行く前に、今度の土日に池袋の<古書 往来座http://ouraiza.exblog.jp/ で開催される<わめぞ>http://d.hatena.ne.jp/wamezo/ 主催の「外市」出品の古本の用意をする。前回の「外市」での<ふぉっくす舎>の売り上げは6,000円ちょっとだった。何となく傾向もつかめたので、その2倍ぐらいの売り上げを目指したいところ。

1/3ぐらいの値付けを終えたところで、近所の床屋へ行く。有線のJ-POPのヒットチャートの音楽が流れていた。客は自分一人だったので、放送中のTBSラジオの「伊集院光日曜日の秘密基地」を聞かせてほしいと頼もうかと思うが、勇気が出せなかった(気が小さい)。髪を切ってる間が退屈で仕方ない。

内澤旬子さんhttp://d.hatena.ne.jp/halohalo7676/ の「情熱大陸」を見忘れる。ショック…憶えてた時点で録画予約しておくんだった。

北尾トロ『ぶらぶらヂンヂン古書の旅』(風塵社を読了。ぶらぶら古書旅、しばらくしていないから、読んでると、猛烈に行きたくなる。9月の頭に仕事絡みで福岡に行く予定あり。休みをからめて、何日か早く行って、古本屋巡りをしよう。福岡周辺の古本屋さんに詳しい人がいたら、アドバイスをお願いします。[rakuten:book:12079802:detail]

第3回 古書往来座外市〜わめぞ七夕、外に願いを!〜

■日時
7月7日(土)〜8日(日) 
7日⇒11:00〜20:00(往来座も同様)
8日⇒11:00〜17:00(往来座は22:00まで)
■会場
古書往来座 外スペース(池袋ジュンク堂から徒歩3分)
東京都豊島区南池袋3丁目8-1ニックハイム南池袋1階
http://www.kosho.ne.jp/~ouraiza/

■メインゲスト(大棚使用約200冊出品)
”古本ソムリエ”山本善行 http://d.hatena.ne.jp/zenkoh/
山本善行(やまもと・よしゆき)
1956年、大阪市生まれ。古本エッセイスト。「エルマガジン」にて「天声善語」を連載中。著書に「古本泣き笑い日記」(青弓社)、「関西赤貧古本道」(新潮新書)。

■わめぞ古本屋軍団(大棚使用約200冊出品)
古書往来座雑司が谷http://www.kosho.ne.jp/~ouraiza/
古書現世(早稲田)http://d.hatena.ne.jp/sedoro/
立石書店(早稲田)http://d.hatena.ne.jp/tate-ishi/
■わめぞオールスター(小棚 or 一箱)
武藤良子雑司が谷http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5403/
旅猫雑貨店(雑司が谷http://www.tabineko.jp/
リコシェ雑司が谷http://www.ricochet-books.net/
ブックギャラリーポポタム(目白)http://popotame.m78.com/shop/
琉璃屋コレクション(目白) 版画製作・展覧会企画
退屈男(名誉わめぞ民)http://taikutujin.exblog.jp/
■一箱スペシャルゲスト
岡崎武志堂 http://d.hatena.ne.jp/okatake/
蟲文庫(岡山) http://homepage3.nifty.com/mushi-b/
嫌記箱(塩山芳明http://www.linkclub.or.jp/~mangaya/
臼水社(白水社有志)http://www.hakusuisha.co.jp/
ハルミン古書センター(浅生ハルミンhttp://kikitodd.exblog.jp/
文壇高円寺(荻原魚雷) http://gyorai.blogspot.com/
「朝」(外市マチュアチャンピオン)
北條一浩(「buku」編集長)http://www.c-buku.net/aboutbuku/index.html
貝の小鳥 http://www.asahi-net.or.jp/~sf2a-iin/92.html
伴健人商店(晩鮭亭)http://d.hatena.ne.jp/vanjacketei/
ふぉっくす舎 http://d.hatena.ne.jp/foxsya/
他、往来座お客様オールスターズ


■ワメトークvol.2 『古本暮らし』刊行記念
三重県人!〜わたしたちが東京に来るまで〜」
荻原魚雷さんの『古本暮らし』(晶文社)の刊行を記念いたしまして、トークショーを開催します。お相手は人気イラストレーターの”猫ストーカー”浅生ハルミンさん。お二人の共通点、それは三重県出身! 三重とは?、不良との戦い、地方での古本体験から東京に出てくるまでのエピソードを交えて語っていただきます。

荻原魚雷(ライター)×浅生ハルミンイラストレーター)
司会・向井透史古書現世
■日時
7月8日(日)
14:00〜16:00(開場1:30)
■会場
上り屋敷会館 2階座敷
東京都豊島区西池袋2−2−15 
地図はコチラです。→http://f.hatena.ne.jp/wamezo/20070413174217
■参加料 600円
■定員 40名
■予約方法
予約・問い合わせは古書往来座が受けます。
電話・メール・FAXのいずれかで、お名前、参加人数をご記入の上、お申し込みください。
古書往来座 営業時間11:00〜22:00
TEL&FAX 03−5951−3939
ouraiza@kosho.ne.jp
※当日、参加希望の方は、外市会場で直接、もしくは往来座に電話にて座席の有無をご確認ください。事前に定員に達した場合は「わめぞブログ」にてお知らせいたします。 http://d.hatena.ne.jp/wamezo/

荻原魚雷(おぎはら・ぎょらい)
1969年三重生まれ。フリーライター。著書に『借家と古本』(スムース文庫のちにコクテイル文庫)、編著に『吉行淳之介エッセイ・コレクション』(全四巻、ちくま文庫)。最新刊『古本暮らし』(晶文社)が好評発売中。
ブログ「文壇高円寺」http://gyorai.blogspot.com/

浅生ハルミン(あさお・はるみん)
三重生まれ。イラストレーター。数々の雑誌にイラストやコラムを寄稿。本の装丁も手がける。著書に『私は猫ストーカー』(洋泉社)がある。『彷書月刊』にて「ハルミン&ナリコの読書クラブ」、講談社サイト『moura』で『帰って来た猫ストーカー』を連載中。http://moura.jp/liter/harumin/
ブログ http://kikitodd.exblog.jp/

◎司会 向井透史(むかい・とうし)
1972年早稲田生まれ。早稲田の古本屋「古書現世」店主。「本の雑誌」「WiLL」で連載。著書に『早稲田古本屋日録』(右文書院)、『早稲田古本屋街』(未来社)。